2013年 01月 16日
anemone coronaria |

“風の花”という意味があるそうです。
早春の風が吹き始めると、開花する花 とか、
花の命が短く、風に吹かれてたちまち散ってしまう、
って意味があるようです。
月曜日の積雪の影響がテレビを賑わせていますが、
こんな真冬のなかでも、
生産する農家さん、物流に関わる多くの人の手を通じて
早春を知らせてくれる花があるんですね。
素敵っぽいお話しですけど…
アネモネって毒性が強いことでも有名でして
茎を切った液に触ると、皮膚炎なんかを起こしてしまうそうです。
あ、あまりにキレイな話しを書いて恥ずかしくなったので、付け加えました。
by nicogusa
| 2013-01-16 11:45
| 入荷しました